今日のお出掛け
11時頃家を出発、
登米市の伊豆沼の辺レストラン、クンペルに行きました。
久しぶりで行ったらお店が新しく(前からか?)直売所のほうがきれいになっていた。
ランチをいただき野菜や栗駒のお酒などを買い、
佐沼のイオンタウンへ~ここも久しぶり
帰り道の涌谷で彩英花(さえか)に寄りました
古民家で雛飾りや江戸縮緬を使ったつるし飾りが展示してあり、
クリスマスローズなどが咲く2400坪のお庭も見られます。
午後4時までなのに5分前について
OK貰い急ぎ足で見学。
じいじい今度ゆっくり着たらと言われました。
帰宅途中仙台の次女宅により
お土産を置いて(@^^)/~~~
次女はまだ仕事から帰っていませんでした。
家に着いたのは6時過ぎ大急ぎでご飯の用意をしました。
« 今日も雨、午後止むも寒かった | トップページ | 金曜日はリハビリデー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 整形外科へ行く(2019.11.28)
- 今日は耳鼻科通院(2019.11.25)
- 妹宅へリンゴ届ける(2019.11.23)
- 急遽リンゴを買いに遠出する(2019.11.21)
- 11月20日(2019.11.20)
おはようございます。
あちらこちら出かけられていて、お元気ですね。
10年ほど昔、東北の旅の途次、伊豆沼・内沼に寄り
ましたよ。夏でしたが、内沼には、居残り組の白鳥が
いました。施設の名は忘れましたが、道沿いの昆虫館
にも寄りました。
求められたスミレは、こちらの記事(24日の白い花3つ)
に掲載したスミレと同じ? 名前は?
おわかりでしたら、お教えください。
投稿: しらこばと | 2018年4月27日 (金) 08時39分
しらこばとさんおはようございます。
私もそのくらい前に姉妹会(とその家族)で温泉一泊の帰りより
内沼のハスの群生の間を船で鑑賞しました。(必然的に貸切り状態)
極楽だね~(o^-^o)とか言いつつ。
長沼もありますし~じいじが定年退職後招かれて4年間単身赴任した地なので
その職場を退職後も懐かしく時々遊びに行きます。
菫の花の名は?普通のスミレととのこと
今度行った時ちゃんと聞きましょう。
投稿: マコ | 2018年4月27日 (金) 09時25分