クリスマスね
おじさんと(長男)とじいじとばあばの3人家族
もうクリスマスの行事はなくなって久しい
孫達には誕生祝とクリスマス、を兼ねてお金であげ、もうお年玉も置いてきた。
最近の男の子の喜びそうなものはわからない・・・
昔は子供たちへのプレゼントは娘たちには私の好みの本をあげた
ケーキやチキンはオーブンで焼いてあげちょっと豪華に家族で頂いたものでした。
今はスーパーに行けばたくさんのご馳走が売っているけど
私たちには食傷気味、普通の食事で、ご飯に味噌汁に肉か魚を焼き
じいじが田舎の畑で作った大根や白菜の漬物と煮物で十分だけど、
たまに長男が食べたいお惣菜買ってくる(;^ω^)
先週はリハビリ休んでしまったが
今日はまじめに行って筋トレ?してきました。
地域包括センターのケアマネさんが来年の介護予防計画書を(継続で)持ってこられて
サイン、押印(これはなくならないね)しました。
来年も体力維持に勤めましょう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お昼何年かぶりで花いかだに行く~蕎麦食べに(2021.02.27)
- 今日はリハビリデー(2021.02.24)
- 地震で壊れたミシン(2021.02.15)
- 何時しか 2月も10日になるのね(2021.02.10)
- 謹賀新年(2021.01.02)
コメント