地震で壊れたミシン
« 何時しか 2月も10日になるのね | トップページ | 今日はリハビリデー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- もう4月(2021.04.01)
- お昼何年かぶりで花いかだに行く~蕎麦食べに(2021.02.27)
- 今日はリハビリデー(2021.02.24)
- 地震で壊れたミシン(2021.02.15)
- 何時しか 2月も10日になるのね(2021.02.10)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 何時しか 2月も10日になるのね | トップページ | 今日はリハビリデー »
« 何時しか 2月も10日になるのね | トップページ | 今日はリハビリデー »
マコさん、こんばんは。
お怪我がなくて何よりでしたが
大事なミシンさんが壊れてしまいショックですね(>_<)
買って間がないようですので保証で直りますように・・。
毛糸の靴下さんの記事にもコメ残しました。
大きい余震がありませんよう祈っています。
投稿: うさパン | 2021年2月16日 (火) 22時50分
うさパンさん今晩は☆彡
ありがとうございます。
地震や火事、災害は補償の対象外なんですって!
メーカーも優しくないわよね。売るだけ売っておいてとまた愚痴になります。
今日は一年ごとの地震保険更新の振込してきました。
何気に毎年わずかな額かけていたのですがマンションでも(管理組合)地震保険に入っていたので
少なくないお金が入ってうれしかったです。でもそのご掛け金が高くなりました。
しょうがないですね。地震国日本に住んでいるので、しかも宮城県。
投稿: マコ | 2021年2月16日 (火) 23時05分
大したことが無くても、修理代は安くないです。自分で直すことができる範囲を越しているのでしょうか?
怪我がなったことは良かったですが、スッキリしないですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2021年2月17日 (水) 20時03分
玉井人ひろたさん今晩は♪
カバーの一部が壊れたので自分では直せませんね。
電源も入り縫えることは確認しました。
本体は大丈夫かもです。
店の店員の対応にはガッカリですね。
いきなり行ったわけでないし、事前に電話連絡していたのですからね。
投稿: マコ | 2021年2月17日 (水) 22時12分