以前ブロ友のくじらママさんのブログで拝見とても気に入っていたのでぜひ作ってみたいと思っていました。
「ねこやま」さんのブログに行って編み図を見て
先週から各パーツを暇を見ては編み
今日やっととじて仕上げました
大きい猫と小さい猫~なかなかイメージ通りにはできませんが仕上げて満足です。
口の周りの白いところがいまいちわからなくて
悩みましたがやっとどうにか解明~大げさ・・・
毛糸もあるもので編んだので違う色でも編んでみたい
ちゃんです。
田舎の家に泊、夕飯後(5時になると暗いので夕飯が早い!)
昨日編んだ薔薇のお花のエコたわし、赤は前に編んでたもので
仕上げた序でにピンクのも編みました。
写真右端の物が 長女が買ってくれたソーラーガーデン照明。
以前のが暗いと言ったら10個も買ってくれた
前につけたのと比べるとお洒落!
とりあえず半分庭のあちこちに挿しました。
山里の夜は暗いので明かりがあると寂しくないです。
我が家の出窓に咲いた紫紺ノボタンです
一晩お留守番のマロン私の椅子を占領
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
胡蝶蘭が咲き続けています
以前に作った小物達、洗濯バサミを入れたハイハイ人形、
猫のブローチ、うさぎの洗濯バサミ
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
窓のサッシからつららが 一寸分かりづらいかもしれませんが、我が家でこんなになるのは珍しい!
耳鼻科の帰り駐車場にいたセキレイ、後ろ姿しか撮れませんでした。
ココログ広場 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 趣味
最近のコメント